手術をすることになりました。
まだ詳しく日程は決めておりません。
学校を休んで、早急に大きい病院へ行くように促されましたが、
皆勤賞を逃したくないだけのために、1か月半、病院を遅らせました。
ですので、詳しく決まるのは2月4日となります。
就職もたくさんの人からの支えがあって、内定をいただけたというのに、
最悪取り消しという形になります。
実際、内定を取り消してまで、手術をする必要があるのか、と悩みました。
今も悩んでいます。
少し昔話をしますが、
幼いころから、背中がどうも丸まらないのです。そしてそりかえすことがあまりできませんでした。
姿勢がいいと、昔から褒められていたので、あまり気にしてはおりませんでした。
リュックを背負うと、肩から指先までしびれ、腰がどうもしんどくなります。
ですが、これは力がないせいで思いリュックを支えられないと考えていました。
中学1年の頃、急に腰が痛くなり、足がしびれ歩けなくなったのを覚えています。
その時に初めて、レントゲン・MRIを取りました。
診断結果は、「椎間板ヘルニア・側湾症」でした。
背骨はSの字に曲がり、角度は35度変形とのことでした。
自分は、あまり気にしていなく、部活を休みリハビリに何度か通いましたが、
あまり効果はなく、回数が減り結局行かなくなりました。
毎月レントゲンとMRIを取らされたものの、お金の無駄だと感じるようになりました。
なので、痛めたとき、転んだときなど診察にかかりました。
一度転んで、動けなくなり、緊急病院に行ったことがあります。
家まで這って帰りましたw
病院では車いす、家では松葉づえで生活しましたが、
母に、松葉づえなんて使わないで歩け、と言われ、必死こいてた冬でした。
そのようなことが何度かありながらも、高校3年までは、
肩、手の痛み・しびれ、足・腰の痛み・しびれ、などで済んでいました。
ですが、急に関節痛が出始めました。
始めは大したことなく色々な場所でしたが、最近では、肩、腰、膝が特に痛み、
今では手首、足首も痛いです。
膝の曲げ伸ばしが困難になったり、上がらない肩が痛みで動かせなくなったりと、
症状がひどくなり、大きい病院に行きました。

(グロ注意 2013/12/26)
これは50度近く曲がっているそうです。
レントゲンはいろんな箇所を取り、全身取れるやつ?の上にもなんか乗りました。
MRIは首と腰を取りました。
脊髄は「ほぼ」正常。と言われました。少し悩むところがあるようです。
リウマチの可能性があるからと、血液検査も急にされましたが、正常でした。
やはり全身の関節痛はここからきてるようです。
むかしから、筋肉の硬直とか、かたよりはこれのせいだといわれていましたが。
中3で50肩とか言われてましたもんw
でもよく動かせてたね、と。
背骨の変形から、肋骨の変形。
いつか内臓が悪くなる可能性と、20年後負担により骨がゆがみ、歩けなくなってる可能性があると、言われました。
そして成長期もすぎているために、手術しても骨が固まっているため、治らない可能性も。
リスクとしては、失敗すると全身麻痺。
ただもう歩くのも座るのも必至で、トイレいくにしてもしんどい状態で、学校も通っているため、
バイトも大変です。
昨日から半月ほどお休みをいただいてしまいました。
学校も1/30までの平日と、2/19,2/28,3/1を残すのみ、となりました。
このままでも仕事はできなさそうにないため、みんなに勧められ、怒られ・・・
手術することを決意はしました。
実際どうなるかはわかりません。
就職手伝ってくれた人たちにすごい申し訳ないです。
父には、手術しなきゃならないってなってるのに、お前はマンガを読んだり、絵を描いたりして、
自分はどっちに進みたいのかわからない。本当に治す気あるのか、とがめられています。
それが一番しんどいです。
好きでなったわけではないからだ、確かに悪化させたのは私かもしれない。
けど。
先生には、就職のことは気にするな、体を優先しなさい、と言われました。とてもありがたい言葉でした。
吹部の顧問には、あなたの親は就職の時も部活の時もこんな時にも、「本人の意向に任せます」しか言えないのか?
あなたの大丈夫はいつも大丈夫じゃない。あなたは、もし介護が必要になったとき介護人に見放されたら死ぬんだよ?
といきなり怒られてしまいました。
傷が残るのも、入院も、手術も、病院も、就職取り消しも、
何もかもいやすぎて、
こんな体を怒られて、
どうすればいいかわかりません。